忍者ブログ
キミのために、世界を壊す―。
[269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Re;
バトン溜めてますけど、コレだけ先に。
拾ってきた物です。タイトルで察した方多いでしょうけれど。
ごめんなさい、やっぱりまだ、引き摺ってます。

コードギアスR2最終回を見た勢いで作ったバトンです!最終回「Re;」について質問しています。コードギアスを愛している方は是非!回答してください!ではどうぞ!


Ⅰ.まずは、見はじめたきっかけと好きなキャラをどうぞ。
プラネテスで56を知って、その56がプラネスタッフと新しいアニメをやる。しかもそれが土6。んでキャストは潤に孝宏だよーというのを知ったからでしょうか。EDがアリプロなのとかも要因ではあったでしょうけど、当時のブログの記事を思い出す限りアリプロが決定した時にはもう見る気マンマンでした。
で、まぁ大人の事情で深夜にいったので見れず、DVD買うからいいやーとか思ってたら姫がHDD様に録画していたのを見せてくださると言ってくれたので甘えて6話のあたりまで一気に見て、んで家に帰って悪い方法で当時放送分(確か15話のあたりかな?確認しました。14話でした)まで見て、そっから頑張ってリアルタイムで見たんだよねー。
スザクとユフィの件で当時はDVDを買ってなかったので買わなくてよかったーとか当時買っていた姫に漏らしていましたけれど、買 っ て ま す が  な に か ? ^^
えぇ、BDも買います。R1←
好きなキャラはやっぱりルルーシュとスザク。どちらか選べと言われたらルルーシュだけど。やっぱりこの2人、いいよ。


Ⅱ.では本題へ、スザクとカレンの戦闘シーンでスザクが負けた時どう思いました?
ぶっちゃけ、ゼロレクイエムの結末を知っていたので生きているのは知っていたのですが、コレで生きてるってスザク、お前って奴はwwww状態でした。そしてジノうぜぇ^^^^
今思えばわざとなのかなぁと思う部分もあるんですが、相手カレンだし、聖天八極式だからなぁ。。。。機体スペックどちらが上なのかわからないけど、わざとああ上手く入るワケないよなぁと。うん、でもやっぱりわざとな部分はあるかと思われる。避けきれなかったのが事実としてあったとしても、あの部分に入れさせた…っていうのかな、そういうのはあったと思う。

Ⅲ.後半、2ヶ月後…処刑場に向かう時にゼロが登場!どう思いました?
テ ラ ス ザ ク wwww
バレで知ってたからなぁ。。。銃弾避けるとこで爆笑しながら泣きそうになってました。だって、ルル死ぬの知ってたからさ。。。
いやぁ、どうしても壁走りスザク思い出してしまってwwww
にしてもアレは筋肉質すぎるよ、ゼロ。。。

Ⅳ.ゼロ(スザク)がルルーシュに向かって行き、そして刺し、会話をするシーンを見てどう思いました?
この辺りから頭が理解するのを拒否したらしく同人脳全開というか。
とりあえずうわあぁぁっっっっっっっっっっっぁああああああああああとなっている部分と、これリアルゼロルルじゃね?と逃避する部分と、公式やりやがったな…!!!究極のスザルルスザやりやがったな…!!!とギリギリする部分と。他にも色々5つくらい違う事考えてたハズ。
スザの涙見てうわぁぁぁぁってなって、ルルの笑顔でゆりゆり最高ヤッホゥとか言いながら嫌ぁぁぁとナナリーばりに喚いて。
そのギアス、確かに受け取った(だったかな?)ってセリフで、ルルーシュがギアスに愛されていた(というと御幣があるけれど、真実能力の適応者だったのだな)と思ったり。ギアスって深層心理にある願いを歪めた形でかなえる力だけれど、ルルーシュの場合その捻れがまぁ…ね。ちょっと説明できないや。ルルーシュは祈る人だったのだな…と思ったわけですよ。うん。

Ⅴ.その後、ナナリーの所に落ちるルルーシュ…。二人を見てどう思いました?
とりあえず、手を触れただけでゼロレクイエムの全てを知ったナナの描写を見て、やっぱりコードついだのかなぁ?とか思ったり。でも死の描写はユフィ・シャーリー・ロロと一緒だから死んでるよなぁと思ったり。最期まですれ違って、最期に聞いた言葉が(届いているかは別として)最愛の人からの愛の言葉だってのがなぁ。。。Continued Storyの歌詞で涙腺崩壊だし。
走馬燈も、ロロとか、シャーリーの部分が長かったのと、最期が8年前のスザルルナナで辛かったなぁ。。。ガラスポエムの時の、ルルの顔。初出しなのだけれど、ソレ見て本当に8年前の日本暮らしが環境はどうであれ、ルルーシュの欲しかった優しい世界なんだろうなぁと。
最期色々辛くて見直してないんだけれど、1話アバンの心音と同じように3回、心音入ってるそうで。それ知ったとき鳥肌たったよ。。。

Ⅵ.泣いた方はどこのシーンから泣きましたか?
涙腺崩壊、とか泣いた、とか書いているけれど、ぶっちゃけ泣いてないです。辛すぎて涙が出ないのか、それとも理解がまだできていないのか。
次の日か2日後に見たギアスMADで無理矢理泣きました。なので多分大丈夫なのかなとは思うのですが(衝撃的な意味で)、辛すぎて見れません。
最終回後に親にR1の1話から見せてたのですが、どうしても最終回の事が頭を過ぎらすまだ立ち直れてないというか、理解ができてないというのがわかりました。
ルルーシュ、君がいない日曜日が始まったよ。君がいない毎日が始まったよ。

Ⅶ.全てを通してルルーシュをどう思いました?
本当に同い年なのかなぁと。
最終回後、字茶会に参加させていただいて、そこでぐだぐだ皆さんとお話したのですが、年相応の幸せを教えてあげたかったです。無理しなくていいよって言ってあげたかったです。ゼロレクイエム以外の方法を見つけよう?って言ってあげたかったです。愛を囁いてあげたかったです。大好きだよって言って、ぎゅっと抱きしめてあげたかったです。愛は与える物だけれど、受け取ることを教えてあげたかったです。
不器用で、世界一優しい嘘つきに魔王なんて名詞は似合わないよって教えてあげたかったです。
兄としては最悪だなぁと思いましたな。最終回見て余計に。ナナリーの声を全く聞いていなかった兄。まぁ、それもこれも愛という物は与える物だと理解していたのが大きな要因なのでしょうけれど、離宮でのあの事件なのでしょうけれど。ルルーシュ、ナナリーの開いた瞳には優しい世界は映らなかったよ。二度と映らないよ、わかってる?
コードギアスって、ピカレスクロマンで主人公はダークヒーロで。つまりはルルーシュは悪役なんだって事、忘れてました。忘れていたかったです。

Ⅷ.全てを通してスザクをどう思いました?
色々思うことはあるんですよ。超人能力だとか諸々(笑
あと心理描写とかが少ないのも関係して、だいぶイラっとする部分多いですが、土の味の和解(?)だとかで考え変わりましたけど。や、変わったんじゃないな、原点に戻ったのか。
結局はルルーシュに依存していたんだよねって。8年前、ゲンブからもらった懐中時計と同じでスザクの中の時計も止まっちゃってたんだよ、うん。だからルルーシュ=ゼロだというのが許せないし混乱したし、ゼロを殺さなかった、殺せなかった。
ユフィにも、いろんなトコで言われているように、8年前のルルーシュを見ていたんだと思う。
みんな不器用なんだよな…、ホント。ルルーシュもスザクも。

Ⅸ.最後にコードギアスへの想いをどうぞ。
世の中でどう言われようと、私の中では名作。まぁ、細かいトコつっこみ入れたらキリないけどさ(フライトユニットはいらないよなぁ…とか)、コードギアスはルルーシュの走馬燈だったんだから、本編内で伏線未回収でも気にならないかな。。。まぁ、イラドラとか資料集とかで補足してくれると嬉しいけれど。
きっとスパロボとかに参戦するようになるだろうから、そしたらその後のスパロボは全部買うよ(ちょ、おま
世の中でギアスが超古典になった時でも、私の中ではまだ続いているような気がする。それこそ今でいう闇末とか天禁くらいに。それくらい大好き。
コードギアスって王道をつっぱしった作品だと思いました。そして、世界は優しくないということを、とても優しいという事を教えてくれる作品だと思いました。全ては自分に返ってくるということを、教えてくれる作品だと思いました。ブーメラン大杉。
あ、あと、大人の最低さ。なんだって最前線で子供が戦ってるのを何も思わないんだろう。なんで子供が沢山死ぬんだろうって。これも指摘されて気づいた部分あるけど。っつかー18歳に転がされる大人ってのもどうかと思うよ、うん。
とりあえず扇死ね。
扇ってホント(悪い意味で)政治家だなぁって。都合の悪い部分は全部人まかせで美味しいトコだけ自分がちゃっかりいただいてる感じ。いや、まぁ色々考えれるトコあるよ?だけど、俺の中で玉城以上に分をわきまえてない男というレッテルが貼られたしね。っつか最終回の玉城の方が大人だと思う。
あー。何も考えずに打ってたら扇批判になる…orz
色々最終回、他にもつっこみたい部分あるんだけどね。赤の十字架とか諸々。
でもいいかげん、コレ何文字書いてんの、ホント…www
自重しておきます(遅





回答ありがとうございます!
このバトンはギアスファンに
回してくれれば嬉しいです!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/30 桜弥]
[03/28 桜弥]
[03/19 かしょ]
[02/20 桜弥]
[01/23 姫さん]
最新TB
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]