忍者ブログ
キミのために、世界を壊す―。
[344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真面目に。
もう原稿と00は諦めた←



ネットって何でしょうか。と最近よく思うのよ。
まぁ卒研のテーマコレだったし。ぶっちゃけ論文の方は法律だとかそっちでまとめ上げたのでこっちあんまし関係無い感じになってますけど。一応、自分の中では続いてます(どーでもいい情報


オンラインに自分が何かコンテンツを置くという事は、不特定多数に見られる可能性がある事だという事だとよく学校教育とかでやられますけど、何で逆を言わないのでしょうか。
逆、つまり知人に見られる事もあるって事なんですが。
たとえ.htaccess置こうがロボ避け入れようがオンラインにあるって事はどーにかすれば見つけることって可能なんだよね。しかも個人特定なんて、赤の他人なら難しくても知人ならば少ない情報からでも特定できる。で、リンクやらなんやら貼ってたらそっから芋づるに見つけることだって可能なわけで。
誰だってやってると思うから言うけども、自分この方法で相当な数のオフのサイトとブログ見つけました…。んでまぁそーゆー事嫌がる人に限って…って程でも無いけどさ、まぁランクだとかサーチだとかによく載っけてるんだよねっと。自分からして見れば何その矛盾wwwwてpgrして終わるんだけどもさ、それで愚痴口言ってる人見てて軽くイラッ☆としてるんだよねー←


趣味サイトやブログの場合はちょっと変わってきますが。アレですよね、なんというか。まぁヲタ的な方向だとかで経営してるサイトや異性に教えるつもりのない場所やmixiのコミュのような場所だと普通に年齢制限表現やらあんま表に出せない話題とかのっけちゃうだろから、それを見られるのは流石に恥ずかしいんだろけど、それを隠し通したいなら誰にも教えるなよと思うわけよ。だって自分コレで相当悩んでるし(進行形
んで、晒した方は自分が管理してる場所。っつか性趣向を晒している場を見られたらどうかとか考えてみろよとか思うわけよ。サイトないならエロ本とかHDの中身とか←
あとね、教えるのは別にいいと思うの。だけど、その事実を管理人とかに教えるのは本気やめれwwwって思うワケで。あと教わった方も。
いくら解析入れててもどこの誰が見てるかなんて本気出さなきゃわかんないんだから。教えてもらわなけりゃサイトに来てくださったお客様の1人でしかないんだから。知らぬが仏って言葉あるでしょおおおおおおおおおおっと(どうした


思うんですが、オフの場合はリンク申請しろって言葉、アホじゃねぇの?って思う。知ってる?リンクって、自由なんだよ?貼ろうが貼らまいが自由なんだよ?って。しかもそーゆー事書いてるサイトに限って解析無かったりね。サイトのだけで満足してる感じ。ちゃんとしたの借りないとサイトのはあんまし良くない事が多いよー。クローラー拾ってくれない事多いし…。今は知らんが(経験者
んで、申請せずにリンクしてる奴には日本語読めてるー?って言いたくなる。リンク申請しろって事はできるだけ不特定多数に晒したくないって感情の表れなんだから配慮しろやガキと。





…何が言いたいのかと聴かれたら、色々言いたいんですが今回はコレだけ。


ゆとり氏ね










自分のこと?もちろん棚に上げてますがなwwwww
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 予約リスト。 HOME めも。 >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/30 桜弥]
[03/28 桜弥]
[03/19 かしょ]
[02/20 桜弥]
[01/23 姫さん]
最新TB
ブログ内検索
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]